Secure Web Gateway
Secure Web Gateway
Secure Web Gateway(セキュアウェブゲートウェイ)とは?
Secure Web Gateway(セキュアウェブゲートウェイ)とは、インターネットへの安全なWebアクセスを提供するための仕組みです。従来はインターネット接続への経路上に危機を設置するオンプレミス型のWebゲートウェイが主流でしたが、近年はモバイル端末や海外拠点へのセキュリティ対策として地理的な制約のないクラウド型ゲートウェイサービスを検討するケースが増えてきています。

クラウド型のセキュアウェブゲートウェイには、地理的な制約がないという利点以外にも、クライアントからの通信内容をチェックし、アクセスポリシーに違反している操作を拒否することや、IT管理者が把握していないクラウドの利用(シャドーIT)を防ぐことができます。
Secioss Secure Web Gateway
「Secioss Secure Web Gateway」は、Webアクセスに対して以下の5つの機能を提供します。
【1. クラウドサービスのアクセスを操作レベルで細かく制御】
- クラウドストレージからのダウンロードを特定の端末でのみ許可
- SNSを参照のみ許可して投稿は不許可
など

【2. ユーザ・グループ単位・サービス単位でのアクセス制御】
- メールシステムは全社員が(グループ)が利用可
- CRMは営業部(グループ)のみ利用可
- 企業アカウントでのログインのみ許可して、個人アカウントは不許可
など

【3. クラウドサービスへのアクセスを許可した端末に制限】
- 端末にエージェントをインストールすることで、管理者が許可した端末にアクセスを制限
など

【4. Shadow IT】
- アクセス先のクラウドサービス、アクセスしたユーザー数を一覧表示して監視者の認識していないサービス利用を検知
など

【5. 不正サイトへのアクセスをブロック】
- フィッシングサイトやマルウェアサイトへのアクセスをブロック
など


ID管理と認証を一元管理可能なSaaS型サービス
Standardプランを1か⽉無料でお試し!
無料期間終了後もデータ引継ぎ可能です。
まずはお気軽にお試しください。